オーディオブックのFeBe!はプレミアム会員になると、会員のコースによって異なりますが毎月1~2枚チケットがもらえます。
980円(3ヶ月目からは1,300円)のゴールド会員だと1枚、2,470円のプレミア会員だと2枚のチケットを購入することになります。
会員になってみないと当然わからないですが、いろんなキャンペーンがあって割引だったり、ゲームでポイントがもらえるものだったりがあるので、それらをうま~く活用することによってポイントをお得に貯め、上手につかうと節約にもなると思います。
ここでは、私が一番お得だと判断し実行している、FeBe!のポイントの貯め方と使い方についてご紹介します。
【ポイント1】プレミアム会員のチケットは、「もう一冊購入で500ポイント」キャンペーンのときにつかう
月が替わるとチケットを自動的に購入することになりますが、月初にはチケットで買う以外にもう一冊購入すると500円分のポイントがもらえるキャンペーンが行われています(おそらく毎月行われていると思いますが、月末にあるような場合もあるよう感じがするので断定できませんm(_ _)m)
FeBe!さんは太っ腹でキャンペーンは重複してかまわないので、チケットを使わないときも「800円均一」のときに買うとさらにお得です。
プレミアム会員は月曜と木曜は40パーセントオフになる商品があるので、それを利用するのも良いでしょう。
【ポイント2】スタンプラリー企画に「全日参加」して300ポイントをもらい、スタンプをもらうごとに貯まるものの2日後に消えるポイントを200ポイント使って1冊購入する
FeBe!では毎月通常は5日間のスタンプラリー企画が行われていて、1日参加するごとに100円分のポイントがもらえ、5日間すべてに参加すると300ポイントもらえます。
ただ100円分のポイントは参加した日の翌日までしか有効期間のない期間限定ポイントなので、使わないと全部消えてしまいます。
無理して使う必要な決してありませんが、100ポイントずつ2日貯めた段階で、「30パーセントオフ」の商品などから選んで買うとお得に消費することができます。
【ポイント3】プレミアム会員は10日と20日に300ポイント必ずもらえる
プレミアム会員は継続していれば10日と20日に300ポイントが自動的に付加されます。スタンプラリーは参加(といってもボタンをクリックするだけですが)しなければポイントは貯まりませんが、合計600ポイントが入ります。
そのほかにもまとめ買いのキャンペーンなどがありますが、上の3つのポイントをおさえると最も効率よくFeBe!を活用しオーディオブックを聞くことができると思います。
では、なにもしなくても自動的に付与されるものを除いて、もう一度整理します。
【1】「プレミアム会員のチケットと交換で1冊」プラス「オーディオブックもう一冊」のキャンペーンで合計2冊購入する(500ポイントゲット)
【2】スタンプラリーに毎日参加(300ポイントゲット)し、翌日24時消滅するポイントを2日分の200ポイント利用して、「本日限りのセール」やプレミアム会員限定の月・木の40パーセントオフを利用し1冊購入する。
10日と20日にもらえるポイントは自動加算なので、お得に行動するのは上記の2つです。
現実的に最大で1600ポイントもらえるので、上手につかうと2冊分ぐらいに相当します。
プレミアム会員の下のランクのゴールド会員であっても、1カ月に3冊オーディオブックを楽しむことが可能になります。
ぜひ参考にしてください!そして、もっと良い方法があれば教えてください。
ここまでご覧いただき、ありがとうございました。
コメント