2015年2月10日
5回ほど一緒に食事に行ったものの、クリスマス以降、自分の弱々しい自信のなさのためか、急に重いメッセをLineで送ってしまったためか、はたまたカラオケの前後にグーの上から無理やり手をつないで歩こうとしたのがダメだったのか。
何度か一方配達のLineも既読にならず、ブロックされたのかもしれず、会社でも挨拶もされず。
部署がいっしょなので彼女が他のだれかと談笑する声が聞こえるたびにいらいら、嫉妬的な負の感情がメラメラでぜんぜん集中できない。
こんな高校生のような気持ちを50歳で経験するとは。しかも、相手は平成生まれ。
タイプ的にも本来は好きになるはずではない、今流行りのポチャティブ系。
彼女がフロアを走れば震度2程度の揺れを観測すると言っても過言ではない。
現在のような超お金無し生活のときは、女性を好きにならない。というか、そんな余裕すらないはずなのに、それでも好きになってしまった。
マズローの欲求段階説を打ち破ってまで好きになる気持ちを思い出させてくれ、そして振られてみじめな気持ちも思い出させてくれた彼女には感謝しているが、まだまだ割り切れない。
そんななか、以前いいなと思っていた別の女性が同棲のために遠くへ引っ越してしまうという追い打ちが。
2月の末には引っ越すとのことで、きっと最後になるだろうから飲み会にちょっとだけ参加。
自分の話も聞いてくれてアドバイスも欲しかったが、付き合うきっかけや新しいすまいの場所などを聞いておしまい。
もっと根ほり葉ほり聞けたら良かったかもしれないができず。
セッティングは別の人がしてくれたが、まぁ、それでも会いに行く決断をした自分は、また時間がたてば財産を生み出してくれると信じよう。
こういうマイナスのことは書かないほうがいいと思っていたが、いま学んでいるランドオブハンモックYouTuberでは、将来のお客さんの気持ちがわかるし、共感もしやすい。そして、現状のこの問題を解決したら苦しんでいたことを忘れてしまう可能性も高いので、よわっちくて情けない自分のことも残しておくほうがよいと教えを受けている。
稼ぎもない現状では、50歳独身にもかかわらずこのあと彼女もでき結婚もして子供もほしいという夢に対して、そんなんできるわけあるかいという不安というかあきらめも非常に大きい。
ビール1杯だけで帰ってきた10日の飲み会ですら、帰ってきて歯も磨けず、パソコンの電源をはじめ部屋中の電気もガスストーブもつけっぱなしで、しかも服をきたまま眠ってしまった。
思考は現実化するは、プラスはなかなか上がらないが、マイナスはカクっとスルスル下がるような感じがする。
その動きは株式相場の上げ相場と下げ相場のチャートよりも、さらにインパクトがあるというか激しいように思われる。
そして、いつも気が付けば追証に追われるように、クレジットによる借金が増えている。
ランドオブハンモックYouTuberで白石さんが言う「お化け」が巨大化する感じだ。
なんかこんなことを書くを、「やっぱりそんな情報商材で儲かるはずないだろ!シリアに行ってイスラム国に殺されに行くやつと同じだ!」などという声も聞こえそうだ。
だが、その不安のお化けを取り除く具体的な方法も音声で聴くことができる。
今、ちょうどこのあたりを聞けているのは、自分にとって絶妙のタイミングなのかもしれない。
「不安になるのは、自分ができると思ったことを全部やり終えてからにしろ!」
・YouTubeに動画をアップする。
・ブログを更新する。
・検索されているキーワードを発見したら、記事に肉付けして充実させる。
・昼休みにはYouTubeでホットな流行りのキーワードを探す。
・悲しいこと、つらいことをメモして、現状を把握すると同時に、つらい人の気持ちに寄り添えるようにする。
・とにかく自分からアプローチする。
・「〇〇さん、おはよう!」とあいさつして、自分を鼓舞する。相手の反応は自分の力の及ばないことなので気にしない。
・ランキングやメールマガジンを確認する。
・彼女からの感謝の手紙、見込顧客から感謝の手紙を書く。
・理想の一日を書く。
・自分の欲を書く。
まだまだ自分ができると思ったことは無数に出てくるはず。どんどん追加して進化し続けよう!
2015年2月12日(木)
楽天クレジットカードの今月支払い分をすべて一括払いからリボ払いに変更。もう一枚のカードが年会費を取る、それも2万も取るのだが、それを金銭を管理しているエクセルに加味していなかったためだ。
30年近く前にはじめて海外旅行へ行くときに一枚くらいあったほうがよいと思って使い始めたクレジットカード。そのときはビジネスクラスへアップグレードされただけでなくマイルまでビジネスクラスのものがついていてめっちゃラッキーと思ったものだったが、今はただ払うだけの、いや年20パーセントの金利付きではらう巨大な負債になってしまっている。
『富を築く技術』に書かれているだけではないが、絶対に借金をしてはならない。
がっつり稼いで、この楽天でないほうのクレジットカードは必ず辞めてみせるぞ!
そうそう、さきほどどこかのニュースサイトで『53歳独身「やることない」が反響』というのについ目を奪われてしまった。
私は、派遣社員で給料は新入社員と同じでネットでもなんでもその他で稼がないと路頭に迷ってしまうが、それなりの給料をもらってしまっているとこんなガムシャラになったり、へこんだり、ハイテンションになったり、どよーんと落ち込んだりといろんなブレ幅を経験することもないだろう。
まだ両親も生きているから、自分の欲も満たしていくほかに、親孝行もできる。彼女がほしい、結婚したいという強い気持ちを現時点ではあるが持てているのは幸運というか、結局嫌われてしまったけど何度か一緒にご飯に付き合ってくれた平成生まれの彼女のおかげだ。そしてこの年齢にもかかわらず採用してくれた派遣元の面接官のおかげだ。
カラ元気でもいい。空のほうが砂漠のようにさまざまなことを吸収できる。カラ元気いっぱいでまずはしっかり挨拶しよう!「〇〇さん、おはよう!」自分を鼓舞。そして感情がブレるときがあったら、そのブレを探知し同時に抑制する方法をあらかじめ準備して、しっくりするものが見つかるまで試しつづけよう!
2015年2月13日(金)
きょうは派遣の仕事は休み。朝布団から起き上がったままで、理想の3か月後の1日、3週間後の1日をノートに書いた。最初に設定したのが2週間前なので3週間後といってもあと1週間ほど。
理想の今日とか明日はけっこうすらすら書けるが、理想の3ヶ月後がなかなかペンが進まない。
前日に書きだした欲にしても、物欲も体験欲もなりたい自分も少なく、ノートの空欄が目立つ。
考えてみると、お金がないといって欲を封印してきてしまっているのかもしれない。
きのうちょっとYouTubeでみた神王リョウくんと苫米地英人さんの対談のなかで、「目標はコンフォートゾーンの外におく」というのがあったので、枠の外にある理想の一日を3ヶ月後や3週間後の理想の一日に付け足すように書き出した。
ただ、ここまでかなり無理がかかっている感じがするが、3ヶ月後、3週間後を書きだした直後に理想の今日の過ごし方を書くときと、やるべきことが明確になってくる。
いつもは広く浅く理想の1日を書きだしているが、きょうは狭く深く書き出すことができている。
一時期、何度も読んでいた「One Thing」にもあるように、やるべきたったひとつのことをより明確にできると、成功も一気に近づくはずだ。
コメント